SIGNATURE2016年10月号
55/79
(「SAKE COMPETITION」ダイナースクラブ特別賞蔵元による試飲会、お料理・花代・税金・席料・サービス料込/試飲会以外の飲み物代別)*デジタルシグネチャー「銀座」にて、本イベントの詳しい記事を掲載しています。⇒http://www.diners.co.jp/ja/magazine/category/ginza.html「ダイナースクラブ若手奨励賞」に輝く松崎酒造店の杜氏・松崎祐行さんと受賞酒の「廣戸川」。イメージ*定員に達し次第、お申し込みを締め切ります。(満席の場合はキャンセル待ち)*お申し込み後のキャンセルには所定のキャンセル料がかかります。*お席はご相席となります。 *お一人様でもご参加いただけます。*天変地異、その他やむを得ない事由により 内容の変更や開催を中止する場合があります。*本会食会は㈱ヒューマニケーションが企画・主催・運営をしています。日本の食文化を応援します。*お食事中も日本酒「廣戸川」を 新橋芸者衆のお酌でお召し上がり いただけます(別料金)。日時:2016年10月15日(土)17:00〜(16:30受付開始)会場:『新喜楽』東京都中央区築地4-6-7募集人数:20名様(先着順)参加費:お一人様 45,000円ご精算:参加費および追加のお飲み物代は当日お店にて ダイナースクラブカードでお支払いください。ひろとがわご予約は、㈱ヒューマニケーション イベント運営担当まで71Information新喜楽政財界人や文化人の利用者も多く、伊藤博文や、佐藤栄作も常連客として知られた。現在では芥川賞・直木賞の選考が行われる場所としても有名で、『金田中』、『■兆』とともに、日本三大料亭”と呼ばれる名店。廣戸川 酒米には福島県産の酒造好適米「夢の香」を使用。仕込み水はミネラルが適度に含まれる中硬水の井戸水。すっきりした飲み口ながら、口の中で香りを含んだ柔らかいコクがふんわり広がり、後口には優しい米の甘みが余韻を残す。特別純米「SAKE COMPETITION 2016」ダイナースクラブ若手奨励賞受賞酒、「廣戸川 特別純米」と秋の味覚を、新橋芸者衆とともに堪能する 松茸をはじめとする秋の味覚を極上の日本酒とともにご堪能いただく一夜限りの宴席をご用意いたしました。会場となるのは、明治8年の創業以来各界の著名人に愛されてきた築地の老舗料亭『新喜楽』。 当日は、世界最大の日本酒の祭典「SAKE COMPETITION 2016」で、〈ダイナースクラブ若手奨励賞〉および〈純米酒部門GOLD〉を受賞した「廣戸川 特別純米」の蔵元、松崎酒造店の杜氏・松崎祐行氏を招いて、試飲会を開催。 極上の日本酒を味わっていただいた後は、とっておきの秋の味覚を新橋芸者衆とともにお楽しみいただきます。芸者衆の唄と踊りが場にさらなる花を添え、記憶に残る優雅なひと時を演出します。03-5794-3488(月〜金9:30〜17:00/土・日・祝日休)『新喜楽』ダイナースクラブ会食会
元のページ
../index.html#55